私、生きたいことなかれ☆死にたい<生きたくない
君死にたもうことなかれ。私、生きたいことなかれ。
どうもー。
死にたいと生きたいはどこが違うのかなーと考えてみました。どちらがより死に近いかというと
死にたい < 生きたくない
だと思うのです。
死にたい、ってポジティブですよね。英語にするとwant to die(?)wantってめっちゃポジティブ。欲があってすごく元気そう。よく死にたい、って言ううちはまだ大丈夫と言われるのは、そういうポジティブさが感じられるからかなと思います。
それにくらべ生きたくない、と思ったら黄色信号です。人が生きることにさえ興味を失うとヤバい。食欲、性欲、睡眠欲、すべてが失われていきます。
■
人類の共通の話題はエロしかない。誰かが言いました。確かに言葉が通じなくてもそういうことって通じますよね。でも性欲はいずれ減退しますよね。なので最強の共通の話題は「死」についてだと思います。人のそばには死ぬまで「死」が寄り添ってます。「死に方」は人類最大の難問ですね。
このブログタイトル、
「人生の終わらせ方」
だけでは暗いかと思い、星を付けてポジティブ感。でも結局星になってるという殉職感。
なぜかラップ調で今日はお別れです。
ブログタイトル変更しました。よろしくお願いいたします。